ジーマンのガンバル日記
季節の変わり目、
秋が深まり、紅葉が見所になる。
髪も抜け毛が深まる?
なんて事にはなりたくないものだ。
私は、秋の花粉が酷い。
40歳の時に発症した。
体の調子が悪く、タバコをやめた。
すんなりやめたが、毎日夢には出てきた。
このアレルギー体質と、脱毛の関係は奥が深い。
ほぼ身体の病気のほとんどは、
身体の炎症からくる。
癌や循環器系などもそうだ。
発毛、育毛の原点は、
身体を整えるところからのスタート、
ここが肝心だね(#^.^#)
その他のおすすめコラム
-
ジーマンの頑張る日記
-
ジーマンのガンバル日記
2020/10/20ヘアカラーは頭皮に良いかどうか? 当たり前の話、悪い! カラーはしない方が髪や頭皮には優しい。 でも、ほとんどの人がカラーをする。 それで美 … -
ジーマンの頑張る日記
-
ジーマンのガンバル日記 PM2.5
2020/11/03PM2.5 中国大陸らやって来る厄介者。 今はコロナコロナで、ほとんど話題にのぼらなくなった。 私は、秋の花粉とこのPM2.5が苦手だ! 頭 … -
ジーマンの頑張る日記
-
ジーマンのガンバル日記 保湿力
2020/10/23砂漠に農園を作ることはとても難しい。 詳しい事は忘れたが、 日本人が、アフリカや中東の砂漠に、 農園の作り方を広めたドキュメンタリーを見たこ … -
ジーマンの頑張る日記
-
ジーマンのガンバル日記 副交感神経
2020/10/30副交感神経 緊張と緩和は身体にとって無くてはならない事。 生きていく為に、生き延びる為には、 緊張する事で俊敏に動け 怪我をしても痛みを感じ … -
ジーマンの頑張る日記
-
ジーマンのガンバル日記 毛芽
2020/10/31毛芽 毛の芽と書いてもうがと読む。 美容歴40年が近い私が、 この言葉を聞いたのは今から約20年前。 発毛、育毛の勉強をし始めた頃だ。 ある …