発毛キャンプコラム

冷え性

体質改善 冷え症

明けましておめでとうございます!ナカジ―です!(^^)! 今年もよろしくお願いいたします!

さて今年の第一弾は、冷え性対策です!冬本番を健康で過ごす秘訣を書いてみますね!

(1)手足だけ冷えるタイプ

末端部分がいつも冷たく感じるタイプです。食が細く痩せている女性に多く見られます。

作り出せる熱量が少なく、末端まで血液を行き届きにくいことが原因です。

(2)顔が熱くて下半身が冷えるタイプ

足先や腰が冷えるのに顔がカーッと火照ったりのぼせたりする冷えのぼせタイプです。

中高年に多く見られ、筋肉量が落ちて血液の流れが滞り体の中に熱がこもります。

この熱が上半身に上り、下のほうに届かないので上はのぼせ、下は冷えてしまいます。

(3)ダイエット型全身冷え性タイプ

手足も内臓も冷え切っている、最も深刻なタイプです。

高齢者や、過度なダイエットで新陳代謝が衰えて、起こります。平熱が低く常に寒さを感じています。

(4)内臓(おなか)冷えタイプ

解かり辛い体の内側の冷えタイプです。内臓機能を保つための36度に達していないタイプで、おなかを触ったときに冷たく感じたり、内臓の調子を崩しやすいようです。

私もこのタイプで、手は熱いのにお腹が冷たくなる時が多くあります。

(5)生理痛、むくみ、乾燥、肌荒れなども体の冷えが原因でおこっていると言えます。

 

ではどうすれば冷えが改善されるかをお教えしますね。

1から4までのタイプ全て血液が関係している事を知って下さい。

暖かい血液を全身に流す事で体温を保つ事。自律神経の活躍で手足など末端に血液を流したり止めたりする事で体温を上下する事。血液の質と量と流れ方が冷えに大きく影響を与える事。

まず(1)と(3)タイプの対処方法は?痩せすぎやダイエット中の方は、栄養バランスをまず整えて下さい。

カロリーは少量でもバランスの良い栄養を取る事は痩せる為にも重要な要素です。それが出来る様であれば植物性のプロテインを少量プラス出来ればばっちりです!あとは、ラジオ体操のような全身運動を1日一回でも行うと血の巡りが変わってきます。

(2)のタイプは?リンパ液の流れを良くする為に、ミネラルウォーターを毎日1,5ℓ飲む事と、上質な油(オメガ3)をスプーン1杯摂る事、食べ過ぎない事を守ってください。

(4)のタイプの方は?内臓を元気にする為に乳酸菌と食物繊維を取るようにして下さい。お酒の呑み過ぎや間食や油モノの食べ過ぎに注意して下さい。

もちろん、テレビや本などで挙げられている体を温める食事やグッズなどを試される事は良い事ですが、それはあくまでも部分的な対処療法であって、根本治療になりません。それから、これはあくまで大まかな分類ですので、皆さんそれぞれ複雑な要因が絡んでいます。また肌の乾燥、生理痛なども血液改善で良くなります。よろしければ是非1度御相談頂ければ、もう少し詳しい説明を喜んでさせて頂きます。

良い血液(質、量、流れ)を造る為に!何度も書いた事をもう1度お伝えさせて頂きます!

1.血液を造る腸を元気にする事、腸を元気にする為に腸内細菌を元気にする事

・腸内細菌の餌(食物繊維と乳酸菌)を摂取する

・食物繊維を取って腸を綺麗にする

・腸が疲れないように腹八分目を心がける

2.バランスの取れた栄養素を摂取する事。身体に合った水分を取る事

3.いい酸素を取り込む為に呼吸や運動を改善する事。自律神経バランスを保つ事

以上を心掛けて寒い冬を乗り切りましょう!

by ナカジー!

発毛キャンプコラム一覧へ

PAGE TOP