ジーマンのカンバル日記
2020年10月
今日は、かなり寒くなった。
大阪は最高気温14度
はじめまして、ジーマンです。
このコラムは、禿げているおじいさんが、
髪を増やす為の毎日の頑張りを
コツコツと書いてみます。
暇な方は、読んで下さいませ( ^ω^ )
毎年秋になると、フケが出てくる。
これが粃糠性脱毛の特徴だ。
皮膚の代謝が早すぎて、通常よりも細かなフケが
沢山出てくる。
特に、季節の変わり目は皮膚の乾燥や
体調の変化にもより出やすくなるようだ。
このときに大切なのは、頭皮に刺激を与えない事。
安モンのシャンプーはもってのほか!
頭皮をかいたり、熱いドライヤーも控えたいものだ。
フケが沢山出る方や、この時期に痒みが増す方は
参考にしてもらいたい( ^ω^ )
その他のおすすめコラム
-
ジーマンの頑張る日記
-
ジーマンのガンバル日記
2020/10/19季節の変わり目、 秋が深まり、紅葉が見所になる。 髪も抜け毛が深まる? なんて事にはなりたくないものだ。 私は、秋の花粉が酷い。 40歳の時 … -
ジーマンの頑張る日記
-
ジーマンのガンバル日記 コカコーラ
2020/10/24今日、お見えになったお客様の話 最近、抜け毛がひどくなったそう。 たしかに( ;∀;) 脱毛根を採取して調べてみた。 髪は太いが、毛根部が小 … -
ジーマンの頑張る日記
-
ジーマンのガンバル日記 PM2.5
2020/11/03PM2.5 中国大陸らやって来る厄介者。 今はコロナコロナで、ほとんど話題にのぼらなくなった。 私は、秋の花粉とこのPM2.5が苦手だ! 頭 … -
ジーマンの頑張る日記
-
ジーマンのガンバル日記 タンパク質
2020/10/28タンパク質 髪の毛はほとんどタンパク質で出来ている。 成人男性で1日に必要なタンパク質は 50〜60g、女性で40〜50g必要だ。 仕事で身 … -
ジーマンの頑張る日記
-
ジーマンのガンバル日記 肩こり
2020/11/05肩こり 腰痛歴、今年で42年。 中学から続いている。 中学3年の卒業アルバム用の集合写真では、 まん丸顔の背の低い男の子だったが、 10月あ …