発毛、育毛のホームケア No.4
実践編 ホームケア 体質改善
自分の体質を知ろう!
次に、ライフスタイルにあった食事について説明します。
身体に悪い食事をとらず、良い食事を心がける習慣ができたら、
自分の生活習慣にあった食事方法を考えてみましょう!。
ここでは、漢方で使われる9つの体質について考えてみましょう!。
下の9つのタイプのうち、どれが自分のタイプか自己診断していただきます。。
自分がどうゆうタイプかを認識するだけでも、日々の体質改善につながります。。
体質に合わせて、簡単な改善方法も書いています。。
参考にしていただき、日々の生活に是非活かして下さい。。
体質のタイプ別診断(9体質)
1。気虚体質(疲れやすく気力に欠けた、ひ弱なタイプ)
改善方法
2。陽虚体質(エネルギー不足で代謝が悪い、冷え性タイプ)
改善方法
3。陰虚体質(水分が足らず乾燥が気になる、火照りタイプ)
改善方法
4。痰湿体質(水分の代謝が悪く重だるい、脂肪太り、ポッチャリタイプ)
改善方法
5。湿熱体質(水分や熱が体にこもる、オイリータイプ)
改善方法
6。瘀血体質(血流が滞り、肌色のくすんだどんよりタイプ)
改善方法
7。気郁体質きうつ(心も身体も不安定な落ち込み体質。気が停滞している)
改善方法
8。特稟体質とくりん(あらゆる刺激に敏感なアレルギー過敏タイプ。近年増えている)
改善方法
9。平和体質(心身のバランスが良好、理想的な健康体質)
改善方法は今のままバランスの取れた食事を心がける
皆さんはどのタイプに当てはまりそうですか?
もちろん、私は医者ではありませんし、漢方医でもありません。
ここでは、あなたと私で(もし必要なら、漢方医に診て頂く)
体質に合った食事を見つけて行こうと思います。
食べない方が良い食事、食べた方が良い食事を模索しながら進んでいきましょう!
この後の項目に臓活があります。
そこでもう一度、臓器別体質のチェックをしていただきます。
この9タイプと、臓活の5タイプを組み合わせて、
よりあなたの体質に合った食事や行動を見つけましょう!
例
エネルギーのもとになるものはご存知ですか?
ハイ、糖質ですね。
では筋肉量の多い方、痩せて少ない方、
同じエネルギー源ではないことをご存知でしょうか?
がっちりしてマッチョタイプは、
ある程度の糖質を多めにとっても体質的にあっています。
細マッチョの方は、糖質を抑えて脂質を意識して取る方が体質に合っています。
体質の、糖質分解吸収能力に違いがあり、結果食べ方も違いが出る1例です。
しかし、脂っこいものを食べろとは言っていません(笑)
良質の油(オメガ3)を意識して摂って欲しいですね。
漢方では、とても気になる水の摂取方法があります。
成人の身体の60%は水分で、毎日の水分補給は、代謝をスムーズに行うために必須になります。
西洋医学的には、成人の水分の摂取量は約2.5リットルで、食事以外で1.5リットルの摂取が必要とされていますが、
漢方では、体質によって、水を取りすぎない方が良い事をご存知でしょうか?
痰湿タイプや質熱タイプの方は、無理に水分を取ると体調が悪くなります。
水分を出す方に意識をもちながら水分補給しなければなりません。
ここも重点的に体質的にあった水分補給を見つけていきましょう!
後で出てきます『腸活』のところでも食事の話はしますが、
腸を元気にすることで、自分の生まれ持った体質を良い方向に改善できます。
それだけ食事は、生きていく上でとても重要になりますね。
その他のおすすめコラム
- ホームケア
-
発毛、育毛のホームケア No.6
2021/06/10実践編 ホームケア 体質改善 目次 良質な睡眠を取りましょう!そこで重要な点をまとめました。つまり、深い眠りにつきたい時は、深部体温を … - ホームケア
-
発毛、育毛のホームケア No.9
2021/07/10実践編 ホームケア 体質改善 目次 腸活をして代謝を高めよう!初めに、なぜ腸を元気にしなければならないのか?のおさらいです! … - ホームケア
-
発毛、育毛のホームケア No.7
2021/06/10実践編 ホームケア 体質改善 目次 適度な運動を心がけましょう!一般的に必要な運動とは?1番の『代謝機能を正常化する為』と考 … - ホームケア
-
発毛 育毛 ホームケア No.16
2021/07/12目次 育毛剤1。育毛剤と発毛剤の違い2。どんな使い方がいいのか?3。どんな育毛剤がいいか?重要点育毛剤 最後に育毛剤の説明をします。 1。育 … - ホームケア
-
発毛 育毛 ホームケア No.15
2021/07/12マッサージ方法 間違ったマッサージ方法 髪を元気にする為には、頭皮の血行を良くする事は前に書きましたが、 間違ったマッサージをされる方が多い …